おしいれのなか

最近まったりブログを書くことも無かったので新サービスを機会に書いてみるかな~

5日目からは書けた無かったな~ 風邪もあったけど、朝の方が時間に余裕があるし
昨日の事も含めて残せるのでこのパターンもありかと。

まそして突然書き始めると
僕の住んでいる場所は福島県で割と海にも近い。
放射能の数値は0.11マイクロシーベルト/時とか海風も影響していたのか
思ったより県内でも高い方ではない。
むしろ他県のホットスポットと呼ばれる地域より低いのかもしれない。
ただ、今回の数値は水素爆発の際の風向きが大きく影響しているし、
また地震による津波が来た場合、今冷却している原発がまた同様の状態になり
爆発したと仮定すると、次回自分達の地域はどうなってしまうんだろうと思う。

爆発まで時間がかかるので逃げる時間はあるにしても、その前に津波に備えなくてはいけないとか
先に考える事もあるので、ニュースで30年内に三陸沖や宮城でM8クラスの地震がおきる可能性が30%とか書かれると
毎日臨戦態勢のように臨んでいかないといけないのかもしれない。

震災前は家を建てる話が出ていて、今はタイミングを計ってなんて思っていたけど、どのタイミングで建てていいのか正直わかんらないし建てていいのかもわからない。
そして住めなくなってしまった地域の被災者の方々も多くこちらに来られてるのでアパートとかマンション・市営その他賃貸の部屋は
ほとんど空きが無いといって過言ではないので、賃貸で今より広めの部屋を探すというのも、これがどうして結構難しいのです。

こちらの地域だとある程度この土地に住むと考えて土地などを持っている場合(親とから譲り受けるとか)
家を建ててしまった方が計算すると経済的なため家を建てる人が多い。
色々な条件が組み合わさってではあるけど、今は地震について考えると建てない方が良いと思うかもしれないが、我が家は子供3人がいて
これから大きくなる事を考えるとどうしてもある程度の部屋数が必要。
その広さを確保するには賃貸を探すか家を建てるかの二択。

他の地域に引っ越す考えも無い訳でななかったけど、自営でこの地域でもそこそこ知名度が上がってきた今
まったく知らない土地に行く事。他にも思う事は沢山あるんだけど、そう簡単にふるさとを捨てる事は出来ない。
長い時間考えもしたけど、最終的にはそうなるんだ。

日本どこでも地震が起きないとは言い切れないから、一概にどこどこへ行けば安心なんて事も今はわからないんだと思う。

こうやって文章にしてても、あまり考えがまとまっていないな。

何が言いたいかとか誰かに伝えたいというより、文章にして自分の考えを確認している。
たぶんそんなところだろう。